抗体とは
抗体とは、体に入る異物から体を守る働きをするもので、アレルギー発症のきっかけになる抗原という物質と結合するもので、これらの複合体が白血球によって排出されます(免疫活動)。
花粉症にかかる人の体の中にも抗体があり、IgE抗体と言われます。いわば、花粉と言う異物から体を守る盾の役割をしているのですが、花粉症を患っている場合、このIgE抗体の数が非常に多くかえってアレルギー症状を引き起こすきっかけになっています。
抗体も適度であれば非常に心強いのですが、多すぎると問題が出るため、バランスが崩れることを防ぎ・整える事が重要です。
この用語をみんなにおしえてあげよう!
Tweet